Drummer/Percussionist 山下佳孝さん

明日からもう3月。いよいよ3/31愛知半田&4/1名古屋Liveまで1ヶ月を切りました!

ということで、私的恒例の、共演者のご紹介をしてゆきたいと思います。

まずは今回のLiveのキーパーソン、Drummer/Percussionistの山下佳孝氏から。

何度かこちらでも書いていますが、山下君は高校の同級生であり、軽音部(フォークソング部という名前で、実質は軽音部)の同期でもある、音楽仲間です。彼はその軽音部の部長、私は平部員のヴォーカリスト兼キーボーディストでした。この部では本当に好き勝手にジャンル関係なく演奏していましたが、私が知っているだけでも何人かプロを輩出している、今思えば真面目な部活動でした(笑)。今でも憶えているのは、彼は本当に練習熱心で、隙あらばいつもスティックでパイプ椅子の座面を叩いていたこと。あのひたむきな横顔が今に繋がっているのだと思うと、Liveを観に行くたびに本当に感慨深くなります。そんな彼なので、高校卒業後もそのまま音楽を続け、大学でJazzに出逢い、卒業後にNYで学んだ後は、名古屋のJazzシーンの中心的存在となっていきました。

 

一方、私は東京の大学の音楽サークルで唄っていたものの、諸事情により卒業後は地元でvoiceトレーニングやレッスンのみの日々が続き、その後も再上京・渡仏・帰国、とひたすら遠回りの道。気がつけば山下君はキャリアの面ではずっと先を行く「先輩」に。それでも20代当時、「同級生」ということは全く関係なく自分の感性で音楽を求めた時に、ふっと彼の名前が現れて、嬉しかったことを憶えています。時々しか会えなかったけれど、会うたびに励ましの言葉を掛けてくれ、いつかまた共演できるといいねと話しながら、彼の活躍を眩しく眺めていました。そして今回、ようやく一緒に音を出すことができる。嬉しい限りです。「同級生」ということを抜きにしても音楽性で繋がっていける、というのも、本当に嬉しいことです。
 
さて、思わず長くなりました(笑)。という訳で、彼の公式プロフィールをご紹介します♪

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【山下佳孝/Yoshitaka Yamashita(drums/percussion)】

 

高校時代にドラムを始める。
大学時代にジャズのビックバンドに入ったことがきっかけで、
ジャズを演奏し始める。佐竹伸泰氏に師事しジャズを学ぶ。次第にジャズ、ボサノバなどのドラム
に傾倒していく。
大学卒業後、ニューヨークのDrummersCollectiveに留学、ジャズをはじめとしたドラム、アフリカやブラジルのパーカッションを学ぶ。
帰国後、さまざまなライブ、レコーディングに参加し、nativeでは、7枚のCD、4枚のEPをリリースし、ドイツのINFRACom!からも’Prussian
Blue’がワールドリリースされている。
2009年にnativeを脱退後はスタンダードなジャズのピアノトリオDear Bluesで4枚、ジャズボーカルユニットp-4kでは5枚目となるアルバムをリリース。名古屋ブルーノートでの出演、台湾での演奏ツアー、2013年秋には、フランス リモージュでのジャズフェスティバルに招待され好評を博した。
オリジナルジャズバンドTRISPACEでは2枚のアルバムをリリース。2012年に発売されたアルバムはスペイン、イタリア等でも話題となった。定期的に東京、名古屋でライブ活動を行い、2014年にはスウェーデンとイタリアでレコーディングとツアーを行う。
その他にもピアノとパーカッションのボーカルユニットHYLA等で活動するなど、ジャズにとどまらず、ラテン・ブラジル音楽からジプシー音楽ポップスまで幅広いライブ・レコーディングに精力的に参加している。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

■参考音源1(YouTube)「ソたち」/林正樹&山下佳孝Duo Liveより。

■参考音源2(YouTube) "EVA"/太田美香&山下佳孝 Duo NMAP Videoより。

 

Liveは3/31(土)午後に愛知県半田市の「入口屋」さん(残席僅か!)と、4/1(日)18:30より名古屋今池のbar, valentine driveにて。

詳細は、SCHEDULEページをご覧ください。お近くの方、この時期いらっしゃる方、皆さまのお越しを心よりお待ちしております♪